ライフコーディネート実践出張ビフォーアフター!

一日の中で温度差がとても激しく、衣服の調節が難しい時期ですね。皆様ご体調など崩されてはいませんか?
特に我が家にも3歳の息子がおりますが、寒い時に「暑い」と行ったり、暑い時に「涼しい」と言ったり・・・いろいろな語彙を覚えて発するのですが、時々違っていることもあり、上着を脱いだり着てみたり・・・^^(笑)

収納スペースが多いのにどうして溢れる?

さて、何度目かの出張先になります。今回もAさんのご自宅へライフコーディネートで行って参りました。

今回は 玄関、洗面所、収納庫 の整理整頓をいたしました。
Aさんのみならず、『収納が多いけれどうまく使いこなせていないんです』というお声をよくお聞きします。
その理由にはいくつかのことが考えられます。
①生活の導線に合わせた収納ができていないので、使いにくくなり、元に戻さなくなる。
②仲間同士を集めて整えて収納ができていなくていろいろな場所で探したり、足りていることを把握せずに増やしてしまったりしてしまう。
③何が入っているか把握できていないものが多い。

などが一番多いパターンです。

今回は、玄関の作業を報告いたしますね。

【ビフォー】

2016-10-11-10-12-502016-10-11-10-12-33

ご家族の靴が、空いている隙間にひとまず毎回入れている状況。
箱の中にはどんな靴が入っているのか分からないものもある。

【全部出し!】

2016-10-11-10-20-472016-10-11-11-10-48

全部出してみます。奥の方に入っているものなどは把握しきれていないものばかりでしたね。^^箱からも出します。

2016-10-11-11-27-55「わーこの靴こんなところにあったのか!!」
「この靴修理に出そうとおもったまま2年経ちました」
など、いろいろな言葉がありましたね。

全ての靴をゆっくり見ながら、
履ける靴→履く靴
に考え方を変換しながら整理していきました。
①履く靴
②譲る靴(あげる、売る)
③処分する靴(傷んでいる、履き心地が悪く足が痛いなど)
大きく分けて3つに分別していきました。

【アフター】

2016-10-11-12-37-372016-10-11-11-03-01

整理=分別ができましたら、整頓です。
整頓は、使いやすく整えることが今後同じ状態をキープしやすいでしょう(*^-^*)

靴箱に入りきらなかった靴で溢れていた玄関もすっきりいたしました。
2016-10-11-12-38-22
①履く靴だけを元の収納スペースに戻します。
※この時に、履く(使う)頻度の多いモノを体の近い部分にし、頻度が減るごとに離れたところに収納していきます。
(例)
・高くて脚立を使わなければ取り出せないモノ=1年に一度履く下駄
・片手で取り出しやすい高さへ=ゴミ出しや宅配の人の対応などいつでも履く靴

②エリアを決める
(例)
・一番上がお父さん、二番目がお姉ちゃん、三番目が弟
・一番量の多いお母さんは隣スペースで。

③わかりやすく!
箱から出して収納することで何があるかを把握しやすい。

無理にモノを増やさない

2016-10-11-12-36-45

スペースが広くなるとついつい、いろいろなモノを置きたくなるのですが、特に玄関はスペースを空けておくと便利な時があります。
郵便受けから持ってきたモノを靴の着脱の際に置くことができたり、買い物の品を一時的に老いて置いたり・・・ほか翌日持っていくモノを忘れないように置いておくこともできます。多様に役に立つのです。^^

Aさん、今回も本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

自分の家を自力で整えてみたいな…の方へ基本レッスンのご案内です

img_2682

 

年末の大掃除の前に、基本講座のご案内です。

ライフコーディネート基本講座@a.s.→自分で自分の家やオフィスを整理整頓してみようと思えるきっかけ、やり方、コツ、考え方の基本を学べる講座です。

今回講師自宅で開講予定にしております。家の中を見て回る時間も準備しております。
(ほか、出張や、企業さまのセミナーなど、ご要望に合わせて開講スタイルは柔軟に対応しております)

●日程
11月1日 10時~12時
アズの自宅で開講予定でございます。
すでに参加希望の方もございます。お早めにご連絡くださいませ。

併せて実践出張をご希望の方もいつでもご連絡ください。
詳細はこちらをご確認ください。
ライフコーディネート基本講座、実践出張の詳細

 

また、ご自身の家の中をすべて整えられる内容で、その後コーディネーターとしも活動ができるようになる「りぶそるライフコーディネーター養成講座」を開講しております。こちらもいつでもお問合せくださいませ。

先日の講座ご報告レポはこちらから
りぶそるライフコーディネーター養成講座ご報告

最後までお読みくださりありがとうございました。
a.s.桑原あずさ