2018年9月17日オフィシャルブログアズ 保育園探しをしている人、これからしていきたい人へ ママそら関西より保活セミナーのご案内です。@キャデオいよいよ保育園探しも最終時期になってきましたね。 ・子どもを預けてまで仕事に行くのは・・・ ・今から本当は少しでも働けることがあるなら仕事をしておきたい・・ ・毎日ではなくても、働けたら良いな・・・ ・育休明けのために、 […]
2018年9月17日fmGIGラジオアズ 広納 真奈美 さん 206オンエアのお時間後は、こちらのページの最初にプレイヤーを設置いたします。いつでもお聴きいただけます ゲスト 女性を元気にする下着販売店 広納真奈美さん 17年間専業主婦をされて、今のお仕事をスタートされ、現在7年目になる […]
2018年9月15日イベントアズ ボーク重子さん『世界最高の子育て』出版記念 関西初講演のご案内 ご案内★10/20(土)キックオフ関西主催★ ボーク重子さん『世界最高の子育て』出版記念 関西初講演「世界最高の子育て」 *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* […]
2018年9月15日オフィシャルブログアズ 兵庫県の訪問看護師、その指導者の皆さまに向けた研修会で登壇いたしました先日、兵庫県の訪問看護師、その指導者の皆さまに向けた研修会で登壇いたしました。 130名の受講希望者があったとお聞きしております。 エントランスに黄色いピアノがある素敵な兵庫県看護協会2階のハーモニーホールにて開講しまし […]
2018年9月15日OBC ラジオ大阪アズ 柳原 志保さん★立花 久大さん 50★ハッピーシェア ゲスト 歌う ママ防災士 柳原 志保さん ママや女性ならではの身近なことからできる防災講座や講演会を行われています。 志保さんは、東日本大震災と熊本地震の二つの大災害の経験をされました。 様々な地で、受講者、来場者が知りたい内容を、ご自身の経験をもとに、お伝えされる「オーダーメイド防災」として、発信されています。 来年3月9日の映画にも携わられているお話など、今週、来週の2回に渡りお話していただきました。 ぜひ、お聴きください。 ★ワンポイントホスピタル ゲスト 医療法人社団 甲友会 西宮協立脳神経外科病院・名誉院長 立花 久大先生 先週に引き続きお話していただいております。 今回は、パーキンソン病とはどんな病気で、症状はどのようになるのか、それを治すことはできるのか。などのお話をしていただきました。日本では、10万人に100人~150人、およそ1000人に一人がこの病気にかかられています。 思うように体を動かせなくなってしまうパーキンソン病について、分かりやすくおしえていただきました。 ぜひお聴きくださいませ。
2018年9月10日fmGIGラジオアズ 中井 昭吾さん 205一般社団法人関西コミュニティー協会本部 青少年・高齢者支援推進グループ 理事長 中井 昭吾 さん 様々な事情で学校に行くことができない青少年が通う場所を運営されているお話や、身近な人のお手伝いからスタートした、病院や施設に送迎するバスのお仕事まで、沢山の思いやりのある事業のことを沢山教えてもらいました。 ぜひお聴きいただきたいです♪
2018年9月8日OBC ラジオ大阪アズ 黒岩 功さん★立花 久大さん 49★ハピーシェア ゲスト フレンチレストラン「ル・クロ」グループオーナーシェフ 黒岩 功さん 今週から2回に渡りご出演していただきます。 今週は、ご自身の子どもの時に経験したお話もしてくださり、黒岩さんの考え方、この仕事だ!と思われたきっかけが本当に素敵で涙が溢れます。身近な人を幸せにしてこその今のお仕事のお話をぜひ、お聴きくださいませ♪ ★ワンポイントホスピタル ゲスト 医療法人社団 甲友会 西宮協立脳神経外科病院・名誉院長 立花 久大先生 2週に渡り立花先生に貴重なお時間をいただくことができました。 今週は片頭痛について教えていただきました。 痛みの種類や、症状の違い、それらの治療法方など、日ごろ生活しているときに、頭痛があるときに少しでも知識として持てているかどうかで、自分の身体のことを知ることに繋がるかもしれません。ぜひ、お聴きくださいませ。
2018年9月4日オフィシャルブログアズ 学校法人三幸学園 大阪こども専門学校の職員研修へ学校法人三幸学園 大阪こども専門学校の職員研修の講師として登壇いたしました。 保育に携わる仕事に就くことを夢見ている学生のお役に立ちたい! と暑苦しい想いをお話(プレゼン)に行き、 「まずは私たちが受けてみましょう!」 […]
2018年9月3日fmGIGラジオアズ 秋休の河本和樹さん・平松 契帥さん 204 秋休 左:平松 契帥さん(けいくん) 右:河本和樹さん(ともくん) 9月23日(日)に梅田amHALLをメインに、様々な素敵な会場で同時開催される東梅田を舞台にしたライブサーキットのお話をしに来てくださいました。 お二人のアーティストになろうと思われたきっかけや、出会いのお話まで、盛りだくさんのお時間をお届けいたします。 ユーモアがある中に、今のご活動への熱い想いも伝わるお二人の掛け合いに信頼関係の深さを感じさせられました。 ぜひ、お聴きくださいませ♪