【マナー】気付き学び、納得できるお時間に・・・
いつもお読みいただきありがとうございます。
アズの桑原あずさです。
今日は朝からとても温かい一日でした。
梅の花や菜の花が開き、春の訪れをますます感じることができそうでとても楽しみです。
今回で5回目の子連れのママ向けコミュニケーションマナー開講。
6回コースの5回目は
冠婚葬祭や贈り物、お手紙、メールなどの際のマナー。
なんとなくこうかな。
たぶんこうだと思うけれど、毎回ひとまず形だけでもと説明書などを見てこなしている・・・
とあやふやになりがちな内容を、
どうしてなのか
それをする先になにがあるのか
気付き、納得して覚え、自分のものにしていくお時間になったかなおともっていますよ。
今日の受講者のママさんのご感想一部ご紹介
・昔仕事で覚えたのですが、すっかり忘れていました。ちゃんと意味と共にまた学ぶことができてよかった
・今回で5回目になりますが、ここで学ぶマナーには、全てのことに相手への思いやりがあることを感じます。とっても大切なことなんだなと思わせてもらっています
・冠婚葬祭での、相手が悲しい時こそのマナーなど、気付かされることがあります
などなど・・・
形だけを覚えることなら、本を読めばできます。
万が一、その時に、形を忘れてしまっていても、
心からの思いやりややさしさのマナーを身につけ、自分の考え方の引き出しに入れることができていたなら、
きっと形は違ってしまったとしても、相手には優しさを表すことができるでしょう。
そんなところを大事に大事にあたためていけるお時間です。
毎回レッスンの前に、自己紹介をしています。
初回の時の自己紹介とは、見違えるほどに素敵になられていて、
今日も講師の立場である私自身が感動させてもらいましたよ。
「人前で話すことが苦手で、人見知りで・・・自信をつけたいなと思っていて・・・」
もじもじ・・・目はキョロキョロ・・・
そわそわ・・・
そんな自己紹介をされていたママさんが(*^-^*)
「こんにちは。○○○です。今日は・・・・」
とご挨拶とお名前を名乗るところからして、もうもう、それはそれは溌剌とされていて、
ほんとのほんとに、泣きそうになります。
うれしいよ。(*^-^*)
誰かの役にたてること、
ママがキラキラできることのお手伝い。
私が細かく、こうしてあーして、こんなふうにしてください。
とご指導しているわけではないのです。
勿論、形を伝えるときは、そんな時もあります。
そこに想いが詰まるかどうかは、ご本人の気付きと、学ぶ力。(*^-^*)
嬉しいな?
これからも細く長く、ちゃんと(*^-^*)続けていきたいなと思います。
本日もお読みくださりありがとうございました。
※次期のコミュニケーションマナーは、春ごろのスタートを予定しております。
少し内容をバージョンアップしてお届けいたします。
ご案内をこちらでもいたしますね。どうぞよろしくお願いいたします?